top of page
検索


2022.春分
もうコートはいらない暖かさから、冬の寒さに逆戻りな三寒四温。日ごと蕾膨らむ茶屋さくら通りの桜並木は、春到来の風景。 改修中のJR芦屋駅は来週第一期工事終了、3月28日(土)から新しい南口の供用開始。震災前(1995年以前)は木造の駅舎で、新快速も昼間だけ停車。21世紀になっ...

papa@芦屋ファミリア
2022年3月21日読了時間: 1分


2022.啓蟄
風が無ければ柔らかな日差しにほんのりポカポカな天気。いよいよ春到来、今度は花粉に悩まされます。 店舗営業(販売)時間は11時からですが、9時頃から商品管理など準備作業で「準備中(玄関開いてますのでどうぞ)」の看板にしていますから、朝のお散歩のついでに来店があります。...

papa@芦屋ファミリア
2022年3月5日読了時間: 1分


2022.雨水
雪が降り氷の張る日もあれば、ほんのり日差しの暖かい日もある、三寒四温の季節。 この季節、トム店長はまだ防寒インナーをウェアの中に着ています。お店では服を脱いで毛布にくるまり、おやつの後はうたた寝。ママが横に座ると膝の上、お客さんが来たら玄関へ飛び出していき「ワォンワォン(抱...

papa@芦屋ファミリア
2022年2月19日読了時間: 1分


2022.立春
2020年4月の開店から瞬く間に3年目を迎えようとしています。 開店当初から新型コロナが始まり、株式会社とは云えヒト二人(しかも兼業)とイヌ一匹での製造・販売で、時間・労力的制約の中、保護・ガン・難病の支援を目的とした獣医師としての想いと、フルオーガニック・ヒューマンハイグ...

papa@芦屋ファミリア
2022年2月3日読了時間: 1分
bottom of page


